U-NEXTを利用したいと思ったら31日間無料トライアルを利用しましょう。
U-NEXTは動画配信26万本以上、見放題作品数24万本以上で月額料金は2,189円(税込み)ですが、無料トライアルを利用すれば期間中は月額0円で動画を楽しめます。
\31日間無料お試し可能/
U-NEXT無料トライアルの概要
U-NEXT無料トライアルは、初回登録から31日間は完全無料で楽しめるというものです。
さらに有料コンテンツの視聴に使える600ptが付与されるので、他サービスと比較しても豪華な内容となっています。
600ptあれば新作映画なら1本、電子書籍なら1冊が購入できます。
U-NEXT無料トライアルの注意点
U-NEXTの無料トライアル期間は31日間もあり、他サービスと比較しても長い方に分類されます。
それだけに登録したことを忘れ、うっかり課金されてしまう可能性があるのです。
本章では、U-NEXT無料トライアルのの注意点を5つご紹介します。
- 継続しない場合は利用開始後31日以内に解約する
- 600pt以上の有料コンテンツは利用しない
- 無料トライアルは2回目の適用はされない
- iOSアプリから登録すると入会後の月額料金が高くなる
- 無料トライアル期間に解約すると即座に視聴できなくなる
無料期間を過ぎて自動的に課金されてしまう事態を防げば、無駄な出費を開始できます。
注意点①:継続利用しない場合は利用開始後31日以内に解約する
U-NEXTの無料トライアルは登録時に決済方法の登録が必須です。
そのために無料トライアル期間の31日間が終わったら、自動的に有料プランに移行されてしまいます。
無料トライアルを利用して「有料では使わない」と思ったら、31日以内に必ず解約しましょう。
またU-NEXTの料金は日割り計算されないため、無料トライアル期間を1日でも過ぎたら1か月分全てが請求されます。
リマインダーを登録するなど、解約日を忘れないようにしましょう。
注意点②:600pt以上の有料コンテンツは利用しない
U-NEXTは無料トライアル登録時に、有料レンタルに使える600ptが付与されます。
これは新作動画のレンタルや書籍に使えるポイントです。
その範囲内で有料コンテンツを楽しむのは問題ありませんが、600ptを超えるコンテンツは課金が必要です。
すでに支払方法を登録しているため、ポイントの購入も簡単にできてしまうので注意しましょう。
ちなみに、無料トライアルから継続利用を検討している人は、必ずU-NEXT公式サイトから登録しましょう。
iOSアプリから登録するとAppleの手数料が上乗せされ、U-NEXTの月額料金が少し割高になります。
サービス内容は全く同じなので損をすることになります。
注意点③:無料トライアルは2回目の適用はされない
U-NEXTの無料トライアルは、1アカウントにつき初回申し込み時の1回のみです。
再度申し込みしても2回目、3回目の適用はされないので注意しましょう。
また、無料トライアル期間の途中で解約した後に再び登録したとしても、無料期間を再開させることはできません。
あくまで無料トライアルは、同じアカウントの場合だと初回の1回限りです。
間違えて途中で解約せずに、きっちり31日間のトライアル期間を満喫しましょう。
注意点④:iOSアプリから登録すると入会後の月額料金が高くなる
U-NEXTにはiPhoneやiPadで使えるU-NEXTアプリがあり、Apple ID決済が可能です。
ただし、U-NEXTへ入会した後の月額料金は2,400円(税込み)になり、通常の月額料金である2,189円(税込み)より211円ほど高くなってしまいます。
しかも、チャージ料金は1ポイントにつき1.2円ほども割高です。
U-NEXTへ入会するつもりなら、無料トライアルは公式Webサイトからの登録を推奨します。
注意点⑤:無料トライアル期間に解約すると即座に視聴できなくなる
無料トライアル期間に解約手続きをすると、すぐに視聴ができなくなります。
ただし、無料トライアル期間内の解約であっても、iTunes Storeの決済を選択していれば、解約手続きが完了した後も、トライアル期間内にそのまま動画を視聴することができます。
U-NEXT無料トライアルの登録方法
無料トライアルの登録方法は、U-NEXT公式サイトから行います。
登録は以下の手順になっています。
- U-NEXT公式サイトを開く
- 「まず31日間 無料体験」をタップする
- ユーザー情報を入力する
- 決済方法を指定する
- 「利用開始」をタップする
- ポイントが付与されて登録完了
これから、無料トライアル登録手順を画像付きで分かりやすくご紹介していきます。
U-NEXT公式サイトを開く
まずはU-NEXT公式サイトにアクセスしましょう。

「まず31日間 無料体験」をタップする
U-NEXT公式サイトのトップページには、わかりやすく「まずは31日間 無料体験」というボタンが表示されているのでタップしましょう。

少しわかりにくいですが、ボタンをタップすると、同じようなデザインのページに遷移します。

先ほどと同じ位置に「今すぐはじめる」というボタンがあるのでタップします。
ユーザー情報を入力する
画面が遷移したら「31日間無料トライアル」と書かれているページが表示されます。
このページでは、入力項目すべてを埋めましょう。

続いてメールアドレスとパスワードを入力したら「次へ」と書かれているボタンをタップします。

ページが遷移したら「お手続き内容」と書かれている箇所が、きちんと無料トライアル特典になっていることを確認します。

決済方法を指定する
同画面で下までスクロールすると「決済方法」を選択する画面が表示されます。
ここでは任意の決済方法を入力します。

入力が終わったら再び下までスクロールして、入力情報に誤りがないことを確認しましょう。
「利用開始」をタップする
入力情報に誤りがなかったら「利用開始」と書かれているボタンをタップします。

ポイントが付与されて登録完了
利用開始ボタンをタップしたら、ポイント付与の画面が表示されます。

ここで付与される600ptは無料トライアル特典の1つで、有料コンテンツや書籍の購入に使えます。
画面はそのまま遷移するので、しばらく待ちましょう。
その後「ご登録ありがとうございました」という画面が表示されます。

これで無料トライアルの登録は完了ですが、続けてアカウントの追加をおすすめされます。
U-NEXTは子アカウントを3つまで作成できますが、無料トライアル期間に無理して作る必要はありません。
ホームと表示されている部分をタップすれば、U-NEXTのトップページに遷移します。

無料トライアルの登録が完了すると、U-NEXTのトップページからは「まずは31日間無料体験」という文字が消えています。
これで31日間はU-NEXTを無料で利用することができるようになりました。
\31日間無料お試し可能/
U-NEXTの無料トライアルは2回できる?
U-NEXTの無料トライアルは、1人につき1度限りです。
そのため、2回目以降に無料トライアルを利用することはできません。
ただ、過去にU-NEXTの「ファミリーアカウント」に登録していた子アカウントであれば再登録した場合でも無料トライアルの利用が可能です。
U-NEXT無料トライアルをクレジットカードなしで登録する方法
クレジットカードを持っていなくても、U-NEXTではキャリア決済など他の決済方法があるため、問題なく無料トライアルを利用することができます。
画面に表示されている支払包歩はすべて選択可能なものです。

U-NEXTの無料トライアルだけを利用して解約はできない?
U-NEXTの無料トライアル期間だけを利用し、期間内での解約は可能です。
試しにU-NEXTを利用してみて、ご自身に合わないと感じた場合、期間中に解約すれば月額料金は一切かかりません。
ただ、登録時に決済方法の入力を行うため、無料トライアル期間を1日でも過ぎると即時請求されます。
登録時に送信されている認証メールを確認し、無料トライアルが終了する日にちを常に把握しておくようにしましょう。
まとめ
U-NEXTは26万本以上の豊富な作品数を誇り、操作性も高い優秀な動画配信サービスです。
非常に多くの作品を楽しめるため、試しに無料トライアルに登録すす価値があるサービスといえます。
月額料金0円のお試し期間を利用してたくさんの作品を楽しんでみてください。
\31日間無料お試し可能/